その他
PR

ネットで初靴を買わない方がいい5つの理由【たまには店舗も良いんだ…の話】

kanojohopii
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!やきいもと申します!

こちらは勢いで初めての靴のブランドをネットで買おうと思っている方に向けた店舗を勧める記事です。

ねこさん
ねこさん

ネットの方が楽だし、お店高いし面倒くさい…

と僕も思っていましたが、初めてのブランドならやめておいた方がいいです。

なぜならネットだと

  1. そのブランドでの適正サイズがあやふやなままでポチる勝負をしないといけないし
  2. 知識のある店員さんに、自分にマッチした靴を選んでもらえないからです。
やきいも
やきいも

今回実店舗で買い物をして良かったから、この感動を共有したくて記事にしました!

この記事を読めば

実店舗で買うメリットとデメリットが具体的に分かります

最近買ってすぐ記事にしているので、冷静なつもりですが偏っていると思います。

スポンサーリンク

今回買った靴を簡単に紹介

「アルトラ」の靴を買いました!

定価22,000円くらいです。

大体の靴は2~3万円だと思っているので、良いお値段です。

まずクッション性が変わりました。走りたくなります!

でもサイズが100%フィットはしてなくて、90%くらいです。

それでも買い替えたのは正解だと思えています。

Q
今までの靴【閲覧注意】

もうボロボロで、踵のウレタンがはがれてズボンの裾からはみ出ることが繰り返されたので新しいのを買うことにしました。

そしてなぜか中敷きに髪の毛が集まっていて気持ちが悪いです。

やきいも
やきいも

これでも彼女作りを目指しています(えっ?)

先に店舗で買うデメリット

メリットだけ言うのはフェアじゃないので、店舗で買うデメリットも上げさせていただきます!

店員さんを困らせてしまうかも

ぼんやりと「まああのブランドならなんでもいいや」くらいの気持ちで話しかけると、店員さんを困らせてしまうことになります。

なぜならどの商品も違う特徴があるからです。

でも僕はそういうことをあまり気にできないタイプで「HOKAで29㎝くらいのありますか?」とブランドとサイズしか決めてこずに、店員さんを困らせてしまいました。

一応シリーズ名みたいなもののスクリーンショットを取っていたので、それを伝えることができました。

  • どんなシーンで使うのか?日常/ランニング
  • シリーズ名

は決めておかないとなと思いました。

一つは忘れる

自分の中で優先していることを一つは忘れてしまいます。

なぜならマルチタスクだからです!

  • 店員さんとの会話
  • 靴を履いた時の違和感があるかないかの確認
  • 自分の優先順位
  • それを使っている所の想像

いろんなことが頭を駆け巡ります。

今回、家に帰ると「あっ、耐久性を聞き忘れた」となりました。

僕にとって靴は結構高価な買い物なので、3年は持ってほしいんです。

やきいも
やきいも

2万5千円くらいのものが1年でへにゃへにゃになるのは、心キツイです!

というふうに、店舗だと優先したいことの一つは忘れるというデメリットがあると思います。

ねこさん
ねこさん

メモすればいいじゃん

劣等感と闘う時!

突然ですが僕は(「まだ」と強がらせてください)モテないオーラが出ているんだと思います。

その情けない状態で特に女性の店員さんと話さないといけないのが辛いです!

なぜなら落ち込むからです!

「うわぁこの人モテなさそうな顔している…でもお客だし接客しないとなぁ…」と思われている気がするんです!

ねこさん
ねこさん

被害妄想すごいな

女性と話す時、イケメンや高収入には勝てないというこの世の不平等な摂理に打ちひしがれながら、カラ元気でコミュニケーションをしなければいけないです!

でも頑張ります!!

品揃えの問題

実店舗には自分の足のサイズの商品がおいていないリスクがあります。

お店なので

  • レイアウトや
  • 在庫の保管場所、
  • よく売れるものを置く必要がある

などの制約があるからです。

子供から大人まで扱うショッピングモールみたいな所だと、28.5㎝みたいな中途半端なサイズは置いておらず、27㎝からいきなり29㎝になったりします。

この点は行ってみないと分からないデメリットです。

幸い大人をターゲットにした専門店みたいなお店では、自分のサイズもあって助かりました!

その他

そのほかの細々したデメリットはこちらになります、

  • 初めてのお店だと道に迷っちゃいます。でも脳の刺激になって冒険気分です♪
  • そこに行く時間を作らないといけません
  • 買ったときの達成感から、行ったことがないパン屋とかでお金を使いたくなります。危ない!買いたくなっちゃいます!

ネットで買わない方がいい理由5つ!

ネットで買わない方がいい理由=店舗で買うメリットとなっています。

自分のサイズが分からないまま

新しいブランドだと自分の足のサイズがずっとぼんやりしたままです。

結局試着が最強だからです。

中には無料で郵送して試着できる素晴らしいサービスがありますが、僕の場合郵便を受け取るのが面倒くさいので利用したくありません!

また前の靴はサイズが大きくて中敷きを1枚敷いています。

だいたい今より1㎝下げとけばいいかな?いや0.5㎝か、はたまた1.5㎝下か?など空想の世界で正解を導かなければいけません!

やきいも
やきいも

科学者って凄い!

今回僕は前の靴より-0.5㎝のサイズのものを買いましたが、狙っていたHOKAでは-1㎝で少し大きかったです。

こんな感じで履いてみたことがないブランドでサイズを合わせるのは難しいです!

★店員さんの話を聞けない

初めてのブランドでネットを使う時、店員さんの話を聞けないのは一番のデメリットだと感じました!

その理由は主に次の2つです!

  1. 知識が豊富だから
  2. 自分の足の事情と靴とのマッチングをしてくれるから

知識が豊富だから

今まで店員さんというものは、似合わないものを似合うと言ってきて物や賃貸を売り込んでくる笑顔のハンターだと思っていました。

でもそうじゃありませんでした。

例えばランニング用の靴は、かかと部分のクッションが厚くて前の部分が若干薄く作られています。

そうすることで体が自然と前に傾き、自然と走りやすい形に設計されているようです。

やきいも
やきいも

そんな話知らなかったです!

こういう知識の方が次のようなことをしてくださいます。

自分の足の事情と靴とのマッチングをしてくれるから

僕の足のサイズや要望を聞いて、おすすめのものを持ってきてくれます

ネットだと自分で選ばないといけませんが、それをやってくれるんです。凄く助かると実感しました。

そして試し履きをして、靴を履いた後につま先やかかとをチェックして、サイズ感を確認してくれます。

やきいも
やきいも

医者くらいに信頼感がありました

さらに試着の中で僕自身気づいていなかった足の特徴をあぶり出して、それをクリアした靴を持ってきてくれます。

やきいも
やきいも

足の甲が平たくて、そこに合わせるとサイズが大きくなってブカブカになりがちだったようです!

そんな感じでこのブランドではこのサイズがいいのかと、今後の手がかりを手にすることができました!

色が分からない

ネットだとモデルさん含めて商品が綺麗に撮影・自然な加工がされているので、色の雰囲気が分かりにくいです

そこで実店舗だと、自分の目の感覚のジャッジを下せます。

この青色は朝の通勤電車でも大丈夫そうだな、でもこのオレンジ色はちょっと厳しそうだなと言った感じです。

他にも靴の上側のメッシュ素材の厚さは見た目と履いてみた感覚で直ぐに感じ取れました。

なので黒以外はネットで色は選びにくそうです。

コミュニケーションを鍛えられない

ネットはコミュニケーション力を鍛えられないデメリットがあります。

当たり前の事を言ってしまいますがネットならPCやスマホで買い物ができるからです。

ですがこれはコミュ力のある方にはデメリットにならないので大丈夫な所です。

僕の場合コミュ力を鍛えておかないと、危険なのでお店は行くようにしています。

今回鍛えられたのは

  1. 自分の要望を言いつつ
  2. 試着して感想を言って
  3. 店員さんの話を聴き
  4. その新しい情報と自分の要望とを照らし合わせて
  5. 汗がシャツにしみて恥ずかしい気持ちになっていても
  6. 買うことを伝える

という具合でした。

自分としては大分頑張れました。達成感もありました!

一つ反省点を言えば、購入意欲を初めから示しておけばよかったです。

なぜなら僕の見た目は(まだ)ダサくて買うように見えず、結構時間がかかっているうちに他のお客さんが来て店員さんがそっちに行こうかめちゃ迷っていたからです。

やきいも
やきいも

買いに来たんですけど、と一言言えばよかったです

そんな反省点もネットだと見つけられなかったので、デメリットとなります。

縛りに気づかない

ネットで買わない方がいい理由は、自分で自分を縛っていることに気づけないからです。

やきいも
やきいも

HOKAが買いたい!会員登録もした!クーポンも貰った、もうここで買うしかない!

ネットで一つのブランドに決めてしまうのは、他のブランドを必然的に捨てるということです。

ゲームで言うと、槍でクリアしたいからそれしか使わないってなっている状態です。本当は短剣の方がクリアしやすいのに気づけていない状態です。

こんな具合に自分に合った靴を履くことよりも、そのブランドの商品を買うことを目的にしてしまっているので、辞めた方がいいです。

やきいも
やきいも

お店だと同じような機能で低価格のブランドをお勧めしてもらえました

まとめ

店舗で買うデメリット
  • 買いたいブランドのシリーズ名までハッキリさせておかないといけないです
  • 優先していることを1つは忘れてしまいます
  • 品物が置いていないリスクがあります
店舗で買うメリット(ネットで買わない方がいい理由)
  • そのブランドでの自分の足のサイズを特定しやすいです
  • 店員さんが自分の足に合うものを探してくれます!
  • 色を目で見て確かめられます
  • コミュニケーションを鍛えられます
  • 別のブランドで良いのが見つかるかもしれません

以上、普段はネットで買う僕が店舗で買って感動した所をデメリットメリットにまとめた記事でした!

もし人に紹介して頂けたりしたら、大変嬉しいです!

P.S.今日の1歩

今までやったことがない事をやるのは面白い事に気づけました。

想像できていない事が起きるからです。

  • お店に入には勇気がいる入り口や
  • 自分の声がいつもと違う感じなど

不安になる要素もありますが、脳の外を味わえる感じが楽しいです。

今は運動スクールや転職、一人暮らしなんかに興味があります。

どれも不安でいっぱいですが、今回の小さい成功体験を胸に取り組んでいこうと思えています。

こういう風に新体験のいい面は面白いし、前向きになれる良さもあるようです。

ここまで読んでいただきありがとうございます!

それでは!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
やきいも(yakiimo)
やきいも(yakiimo)
会社員/ブロガー
ご覧いただきありがとうございます!
ASD(自閉スペクトラム症)でハゲてる、やきいもと申します!
運営理念は誠実に・公正にです。

今までゲーム実況や
お天気番組の切り抜き動画投稿
同人漫画制作
などをやっておりました!

モテない人(僕)が彼女を作れる再現性のある方法の発信を目指しています!
他にも体験談を投稿します!
記事URLをコピーしました